2009年01月11日

新春ディスクゴルフ大会

09.1.11discgolf1.jpg
今日は初めて参加するディスクゴルフの大会でした。
誰でも参加できる大会で、最後にお楽しみの抽選会がある。
その抽選は空クジ無しで、誰にでも景品が当たる。
同僚2人と同僚の息子さんの計4人で行ってきました。

今日は寒い。
来る途中、小雪がぱらついていたし、会場の小牧市民四季の森にも
雪がぱらついた。
体が温まるまでは大変でした。

大会には70人が参加し、子供からご年配の方がディスクゴルフを楽しんだ。
1〜18コースを午前と午後、計36ホール投げる。
全てのコースはPAR3となっており、
うまくいったりうまくいかなかったり。
うまくいくときは3投がやっとで、ダメなときは7投まで行った。

というのも、コースの起伏が大きく坂を転がると中々停まらない。
うまく落としたり、時には運も必要なのだ。

僕のスコアは午前76、午後75と同じようなスコア。
PARトータルで54だから結構なオーバー。
だけど楽しかった。

そしてお楽しみ抽選会。
本当は洗剤が当たったけれど、同僚がディスクが当たったらあげるということで、
09.1.11discgolf2.jpg
思わぬ戦利品です。やった〜念願のマイディスクだ。(でももらってるし)

今度は同じコースに挑戦したら、バーディを狙いたい。
とにかく練習だ。
posted by よっし at 21:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする