「視覚の魔術 だまし絵」展に行ってきました。
現地に行ってみると、大変な行列が出来ててすごく驚いた。
しかもそれがまた、チケットを買うための列だったのだ。
僕らは会社の斡旋でチケットを持っていたので、良かったよ。
何だか前日の疲れが残っていたので、助かった。
しかしながら、外に長い行列が出来ているってことは、
中もすごいってこと。
作品が見えやしねえ。。。
僕らが入った頃は入場制限がありませんでしたが、
出る頃には入場制限がありました。
どれも面白く、キャンバスに描いているはずなのに、
どう見ても木の板に描いているように見えたり、
金属が本物に見えたり、
モノクロ写真?って思っていたら、絵画だったりと、
楽しくて、自分が好きな作品ばかりでした。
ただ、もう少しゆっくり見られたら良かったな。
人の多さだけが気になるものになってしまいました。
![]() | ![]() | ![]() |
おかげで勝手に楽しめやしたwww
だまし絵展は本気で気になってたんだよ。
美術が5段階評価で1だった俺だけど、こういった絵は大好きなんだよねぇ〜。
マグリットとかエッシャーとかは、もう本当にたまらない!!
何年前かは忘れたけれど、休暇で名古屋に帰って来た時に「マグリット展」なんてのをやってると知って、いても立ってもいられず見に行っちゃったしwww
そんなに大人気なんだったら、俺は行かなくて正解だったかもね。
でも行ってみたいかも…
みっちぃ〜はストレス解消になったんじゃないかな。
みっちぃ〜はそんなにマグリット好きだったとは。
僕もエッシャーは好きで、美術展見に行ったなあ。
でも、好きな絵だと時間忘れちゃうよね。
本当に大人気で、身動きもうまいこと取れないくらいだったよ。
だけど、平日なら空いているんじゃないかなあ。
それにうまいこといけば、金券ショップでチケット安く手に入るかもよ。