2009年05月08日

書いてみました

今日は一日気分が乗らず、家に帰ってもあんまり元気が出ませんでした。
お風呂から上がったら、何だか、ただ何となく、文字が書いてみたくなり、
嫁さんの筆ペンを借り、適当に書いてみました。
書09.05.08.jpg

今日の新聞で目に付いた文字をただただ書いてみる。
書道なんて習ったことないから、バランスなんておかしな物ですが、
変に楽しかったです。
これも新しいストレス解消かも。明日からも書こうかな。
posted by よっし at 22:08| Comment(0) | つくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月26日

コカ・コーラZEROを使って

cc zero01.jpg
またまた登場コカコーラZERO。
今回は何をするかというと・・・

cc zero02.jpg
ぐつぐつ・・・

続きを読む
posted by よっし at 23:19| Comment(2) | TrackBack(0) | つくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月23日

マンゴゼリー完成

mango03.jpg
マンゴゼリーが完成しました。
どう?見ての通り美味しそうでしょ。

さて、食べてみます。
おお、ちゃんとマンゴの味だ。まあ、当たり前か。
味を損ねることなく完成しております。

ところが、ん!?何か固いものが・・・
それはダマになった寒天の塊でした。
ところどころにあって違和感。
でもね、美味しかった。

次は何を使ってゼリー作ろうかなあ。
posted by よっし at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

マンゴゼリーを作る

mango01.jpg
以前、コーヒーゼリーを作ったが、
今回はマンゴゼリーを作ってみた。

マンゴを買ってきて、それをジュースにして・・・
と、言いたいところだが、それは流石に難しいので
マンゴジュースを使って作ることにした。

mango02.jpg
今回使用したマンゴジュースは
この『ドン・シモン』のマンゴネクターだ。
僕の好きなお店のひとつ『やまや』で格安で買える。
ちなみにスペイン産であります。
スペインはヨーロッパで一番、果物や野菜を生産している国だ。

で、コーヒーゼリーと同じように作りました。
鍋にジュースを入れて火にかけ、
粉寒天を入れた後、2分間煮詰めます。

しかし、粉寒天がダマになってしまう。
なんとかトロっとしてきたがちょっと心配。
とりあえず冷える明日が楽しみ。また報告します。
今回は名古屋に帰れません。とほほ。
posted by よっし at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | つくる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする