2011年08月16日

XANAVI NISMO GT-R

GT-R Racing car01.jpgGT-R Racing car02.jpg
先日実家に帰省した際、日産ギャラリーに見に行ってきた。
現在、名古屋の日産ギャラリーでは日産のモータースポーツに関するイベントをやっています。
展示されていたのは日産のエースナンバー23番を付けた
XANAVI NISMO GT-R(2008)だ。

このイベントは8月31日まで開催され、
開催中の土日にはコックピット乗り込み体験もやっています。
僕は残念ながら乗ることは出来ませんでしたが、レーシングカーを見れただけでも満足でした。
posted by よっし at 19:55| Comment(0) | クルマのある写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

新型アクセラスポーツ試乗記

今日は、つい先日発売となった新型アクセラに試乗してきました。

今回試乗した車は
マツダ アクセラスポーツ 15C
ボディカラーはセレスチアルブルーマイカです。
約5年でようやくフルモデルチェンジです。
アクセラ1.jpg

15Cは1.5リッターのCVTモデルで、
グレードとしては一番下のものになります。
今回のアクセラの目玉としては、
『i-STOP』という、アイドリングストップ機能があるのですが、
このグレードには付いてませんでした。

見た目はフロントがずいぶん変わった印象。
でも、前型のアクセラに通じるものがある。
アクセラ2.jpg
リアはキープコンセプトな感じに思えました。

さて、乗り込みます。

続きを読む
posted by よっし at 17:21| Comment(0) | クルマのある写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

スカイラインクロスオーバー

先日、名古屋の日産ギャラリーで
現在開催中のスカイラインクロスオーバースペシャルプレビューを
見てきました。
このイベントは、今年9月発売のスカイラインクロスオーバーを
いち早く見ることが出来ます。
skylinexover1.jpg
セダンのスカイラインがSUVとクロスオーバーしました。
初めて見た時、スバルのアウトバックみたいに
ちょっと違和感がありましたが、
慣れてくると、スカイラインの雰囲気はそのままに、
うまくまとまっていると感じました。

skylinexover3.jpg
並べて比べると、案外違うんだなと気づく。
フロントヘッドライトや、バンパーなど、
SUVさが出ています。

skylinexover2.jpg
後から見ると、もうスカイラインだか、他の車だか分からないね。
もう普通のSUV車でした。

発売は9月だそうです。
新車売り上げが不調なこの頃ですが、エクストレイルやデュアリスが
好評な日産だっただけに、売れるか楽しみです。

ところで、
僕のもうひとつのブログ「クルマのある写真」は
これからはこちらで更新することにしました。
今後ともよろしくお願いいたします。






posted by よっし at 22:14| Comment(0) | クルマのある写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

ディズニーリゾートクルーザ モンスターズインク

今日は稲沢にあるリーフウォーク稲沢に行ってきました。
その目的は、ディズニーのリゾートクルーザーがやって来るからです。
新アトラクションのモンスターズインク・ライド&ゴーシーク!
の雰囲気をそのままにしたリゾートクルーザーです。

リゾートクルーザーMI1.jpgリゾートクルーザーMI2.jpg
前はこんな感じ
先端にはサリーとマイクが

リゾートクルーザーMI3.jpgリゾートクルーザーMI4.jpg
横の真ん中です。
乗降口です。


リゾートクルーザーMI6.jpgリゾートクルーザーMI7.jpg
横の反対側です。
キャラクターたちは貼り付けてあります。

キャストの方に話を伺うと、舞浜から自走してきたそうです。
高速で出会えた人はいいなあ。

リゾートクルーザーMI5.jpg
後ろ姿です。テールランプがミッキー型だ。
そして、マフラーまでミッキーだよ。

リゾートクルーザーMI8.jpg
ホイールに隠れミッキーが。

リゾートクルーザーMI9.jpg
レトロなバスって感じでとっても好きです。



posted by よっし at 18:35| Comment(0) | クルマのある写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする